理事会の開催日時について
(問題点)
理事会のいつ開催したらよいでしょうか。開催日時について考慮すべき点はありますか。

(解決の糸口)
理事会の開催日は、当たり前のことですが、理事が集まりやすい日にするのがよいです。理事会の成立要件である半数以上の出席が満たされず、理事会で何も決議できないということは避けるべきです。とはいえ、理事会の直前になって日程を調整することは難しいので、なるべく事前に数回分の日程を決めてしまうことが、理事にとっても都合がよいでしょう。一般的には、土日の午前中とすることが多いと思います。
なお、このときに管理会社担当者の都合もあると思いますが、基本的には管理組合役員の都合を優先させ、管理会社担当者が出席できないような場合は代理の方に出席するよう調整してもらいましょう。
また、総会前にもかかわらず理事会での議案の調整がスムーズにいかなかった場合に、追加で理事会を開催するなどスケジュールが厳しい場合は、役員の了解を取ったうえで、平日夜間の実施も検討すべきでしょう。